2013年11月16日
久しぶりの出産^^
昨日は、7月以来の牛の出産でした。
去年は色々あって流産してしまった牛ですが
今年は無事に産んでくれました
百合茂のオスでした

メスだったら保留候補だったのですが
それよりも無事に産んでくれたのがなによりです。
元気に大きく育ってね
出産に関係のない他の牛たちは・・・

運動場でのんびりくつろいでました
のんびりした風景を見てると癒されますね^^(自己満足です)

にほんブログ村

にほんブログ村
去年は色々あって流産してしまった牛ですが
今年は無事に産んでくれました

百合茂のオスでした

メスだったら保留候補だったのですが
それよりも無事に産んでくれたのがなによりです。
元気に大きく育ってね

出産に関係のない他の牛たちは・・・
運動場でのんびりくつろいでました

のんびりした風景を見てると癒されますね^^(自己満足です)

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ちびとも at 08:49│Comments(4)
│牛
この記事へのコメント
ちびともさん初めまして
世論では、どの種牛が良く遣われているのですか、自分の所は、百合茂や徳悠翔や美国桜や五十嵐468 主に徳重さんの種牛が遣っていますが 沖縄の種では北福波、最近では、徳重さんの種の母牛が自分の所では25 頭のうち、18 頭 後は宮崎県の母牛、
去年は、流産やお産での子牛が早めに産まれるなどで 5 頭駄目にしてしまい 安福久が2 頭駄目になるなど 残念な年に鳴りました、12 月出産3頭残っていますが
与論島でも、妊娠牛はどのくらいの値段しているのですか、与論島の情報聞かせてください、今後とも宜しくお願いします 長くなって済みません
世論では、どの種牛が良く遣われているのですか、自分の所は、百合茂や徳悠翔や美国桜や五十嵐468 主に徳重さんの種牛が遣っていますが 沖縄の種では北福波、最近では、徳重さんの種の母牛が自分の所では25 頭のうち、18 頭 後は宮崎県の母牛、
去年は、流産やお産での子牛が早めに産まれるなどで 5 頭駄目にしてしまい 安福久が2 頭駄目になるなど 残念な年に鳴りました、12 月出産3頭残っていますが
与論島でも、妊娠牛はどのくらいの値段しているのですか、与論島の情報聞かせてください、今後とも宜しくお願いします 長くなって済みません
Posted by ホワイト at 2013年11月28日 21:46
ホワイトさん
はじめまして。
与論も今は種牛はやっぱり徳重さんのものが多いですね。
安福久、百合茂、徳悠翔、美国桜、福華1とか
安福久母体も増えてきています。
11月の競りでの妊娠牛は20万から30万でした。
中には40万越えのもいましたが・・・
我が家も12月は2頭出産予定です。
お互い無事に産まれるといいですね。
寒くなってきましたが、体に気をつけて頑張りましょう^^
はじめまして。
与論も今は種牛はやっぱり徳重さんのものが多いですね。
安福久、百合茂、徳悠翔、美国桜、福華1とか
安福久母体も増えてきています。
11月の競りでの妊娠牛は20万から30万でした。
中には40万越えのもいましたが・・・
我が家も12月は2頭出産予定です。
お互い無事に産まれるといいですね。
寒くなってきましたが、体に気をつけて頑張りましょう^^
Posted by ちびとも
at 2013年11月29日 08:49

ちびともさんお疲れ様
有難う御座います 5日早めのお産、忠富士が 安福久 メスが やっとのことで、同じ種で 5頭めでの 大望のメスでした
与論島では 金幸系統の種も多いのですか、
値段もこの調子で 上がったままなら 良いのですが 子牛の高値で売れるように お互いに頑張りましょう。
有難う御座います 5日早めのお産、忠富士が 安福久 メスが やっとのことで、同じ種で 5頭めでの 大望のメスでした
与論島では 金幸系統の種も多いのですか、
値段もこの調子で 上がったままなら 良いのですが 子牛の高値で売れるように お互いに頑張りましょう。
Posted by ホワイト at 2013年11月29日 18:25
ホワイトさん
おめでとうございます^^
無事に産まれてくれるとホッとしますよね^^
金幸系統の種はあまりないと思います。
金幸母体は結構いると思いますが
来年も高値で売れるよう頑張りたいですね(*^_^*)
おめでとうございます^^
無事に産まれてくれるとホッとしますよね^^
金幸系統の種はあまりないと思います。
金幸母体は結構いると思いますが
来年も高値で売れるよう頑張りたいですね(*^_^*)
Posted by ちびとも
at 2013年11月30日 08:17
