2011年08月20日
もう大変です(@_@;)
今日は
の与論
朝から叫びまくっていたあさみ
(保留にした牛です
)
夕方には柵を越えて他の牛に乗ろうとしていて危険を感じ
仕方なく一緒に・・・
1年は過ぎているので、本当ならば種付けをお願いしたい所なのですが・・・
後の事も考えもう少し後でという事に
でも、一緒にした途端親3頭に囲まれ
大変な思いをしているあさみです




どの牛もこれだけの発情が来てくれれば
種付けも即
だと思うのですが
初の洗礼を受けたあさみ!次回もちゃんと発情してね

にほんブログ村

にほんブログ村


朝から叫びまくっていたあさみ

(保留にした牛です

夕方には柵を越えて他の牛に乗ろうとしていて危険を感じ
仕方なく一緒に・・・

1年は過ぎているので、本当ならば種付けをお願いしたい所なのですが・・・

後の事も考えもう少し後でという事に

でも、一緒にした途端親3頭に囲まれ
大変な思いをしているあさみです

どの牛もこれだけの発情が来てくれれば
種付けも即


初の洗礼を受けたあさみ!次回もちゃんと発情してね


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ちびとも at 21:33│Comments(2)
│牛
この記事へのコメント
育成は気を使いますね・・・・
ウチは頭数が少ないので今居る3頭はそれぞれ
1つの部屋で1頭ずつかっています・・・・
洗礼はありませんが、発情が分かりにくい欠点もありますね・・・・
ウチは頭数が少ないので今居る3頭はそれぞれ
1つの部屋で1頭ずつかっています・・・・
洗礼はありませんが、発情が分かりにくい欠点もありますね・・・・
Posted by みぃ♂ at 2011年08月21日 21:51
みぃ♂さん
確かに1頭づつだと
発情はわかりにくいですね。
我が家も一応は別飼いしていたのですが
落ち着きがなく柵を越えて行きそうだったので
仕方なく落ち着くまで一緒にしました^_^;
確かに1頭づつだと
発情はわかりにくいですね。
我が家も一応は別飼いしていたのですが
落ち着きがなく柵を越えて行きそうだったので
仕方なく落ち着くまで一緒にしました^_^;
Posted by ちびとも at 2011年08月22日 07:41