2010年12月16日
角切り!
今日は
で寒~い一日の与論でした
雨で寒い中牛の角きりしていただきました

少し残して切ってもらいました^^
切った後は鏝で焼いて薬をつけて
牛もストレスが・・・
でも、みんな頑張ってました
切った角です。

角を見れば何産したかわかるらしいですが・・・
(私にはよくわかりません
)

にほんブログ村

にほんブログ村


雨で寒い中牛の角きりしていただきました

少し残して切ってもらいました^^
切った後は鏝で焼いて薬をつけて
牛もストレスが・・・

でも、みんな頑張ってました

切った角です。
角を見れば何産したかわかるらしいですが・・・

(私にはよくわかりません


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ちびとも at 20:31│Comments(2)
│牛
この記事へのコメント
牛さんて角を切るのは、痛いんですか?
人間がツメを切るみたいに痛みはないのかなぁ?
切った角はどうするんですか?
ある程度の年齢に達したら切るんですか?
ごめんなさ~い! ? ばかりだ~ ><;
あまりも何も知らなくて・・・そのくせ興味津々です。
人間がツメを切るみたいに痛みはないのかなぁ?
切った角はどうするんですか?
ある程度の年齢に達したら切るんですか?
ごめんなさ~い! ? ばかりだ~ ><;
あまりも何も知らなくて・・・そのくせ興味津々です。
Posted by Tom-ko☆&her family at 2010年12月17日 16:55
トム子☆ファミリーさん
質問ありがとうございます^^
私も牛飼いするまで何も知りませんでした(>_<)
角の根元からだと痛いみたいですが
途中からだとそこまでないみたいです^^
切った角は残しておくことはないです(捨てちゃいます)
角は年齢で切るのではなく
危ないので切る場合が多いです。(何かする時に人が怪我しないようにとか・・・)
あと、角を切ることで大人しくなると言われています。
農家さんによっても違いますが角は切らずそのまま伸ばしている牛もいるみたいです。
また何か疑問に思ったら質問してくださいね^^
質問ありがとうございます^^
私も牛飼いするまで何も知りませんでした(>_<)
角の根元からだと痛いみたいですが
途中からだとそこまでないみたいです^^
切った角は残しておくことはないです(捨てちゃいます)
角は年齢で切るのではなく
危ないので切る場合が多いです。(何かする時に人が怪我しないようにとか・・・)
あと、角を切ることで大人しくなると言われています。
農家さんによっても違いますが角は切らずそのまま伸ばしている牛もいるみたいです。
また何か疑問に思ったら質問してくださいね^^
Posted by ちびとも
at 2010年12月17日 21:31
